シャナルヒの誰得践記

正直誰の得にもあまりなりそうのないことをつらつらと書きます‥‥

貞子vs伽椰子 変則打ち 邪眼演出

第2回 この回数つけるのいラなクね?


今回は、
前述した通り邪眼狙い時の変則打ち方法です。



通常時、RT中に
謎のSEとともに筐体右側のランプが光ります。

その場合、通常ならば左からバー(邪眼図柄)を全リールに狙って15枚役を獲得します。

邪眼が揃えばBIG確定。

揃わずとも13%くらいで重複する15枚役が取れます。


左から押すと必ずチェリーを引き込む形になり、
次ゲームに小役を引かず、ボナがたっていれば手が落ちることがあります。

小役としては、邪眼ハズレという小役だそうです。



邪眼ハズレ重複を一発で見抜きたい
という方におすすめなのが今回のお話。


最初に、
右リール上中段に邪眼図柄を狙うだけ
1リール完結します。


注意すべきは、他のリールも邪眼を狙わないと取りこぼすので払い出しが受けられなくなります。


停止形のご紹介です。



⚪右リール 上段邪眼図柄:ボナ重複確定(?)


現状、この停止形のあとは必ず手が落ちてきてますので恐らく重複確定の出目かと思われます。

なので、一枚がけで回してボナを狙いにいきましょう。
次ゲームで他の小役がたっているとそちらを優先している様な気がするので、手が落ちないことがありました。


今後ハズレた場合はまた記載します。

ただこちらの出目からの払い出しが、
なぜか2枚なんです。
恐らく内部的にチェリーなのかなと‥‥

そうなると左から押して2枚の時があるのか否か。
右リール邪眼図柄の下はベルなので、
形としては‥‥
左リール下段にチェリーが止まって
右リール上段に邪眼図柄で強チェリーの形。

へたすると

左リールチェリーの停止位置と右リール邪眼図柄の停止位置で重複が見抜けるかもしれないですね。




⚪右リール 中段邪眼図柄:邪眼図柄揃い確定


これがみたくてやってます。
BIGボーナス1確です。



⚪右リール 中段スイカ:重複なしの邪眼ハズレ(?)

この停止形の場合は、左、中リールはスイカを狙わないと取りこぼします。
内部的にスイカとは別フラグになりますので、カウントされている方は要注意です。

この停止形から手が落ちたことが現状ありません。




今後ホールで色々試す必要がありますね。
ふわふわした内容ですが、是非実践してみてください。
右リール中段スイカが嫌いになります。